このような疑問を解決します。
僕はワードプレスという言葉すら知らない状態で、2020年8月9日から独学でブログを始めました。
ブログを運営する目的は、最強の検索エンジンである「Google」の仕組みを知りたいからです。
Googleを攻略できれば、収益は勝手についてくるはずなので、「Googleを知ること」を目的に引き続き仮説検証を継続します。
今回は、ブログ開始5ヵ月目の収益やPV数、具体的にしたことをまとめました。
【運営報告】ブログ開始5ヵ月目の収益は42,801円
- 算出期間:2020年12月1日~2020年12月31日
- 収益(メインブログのみ):12,801円(アドセンス:561円,ASP:12240円)
- PV数:3,047
- ユーザー数:1,371
- 記事数:10本
- Twitterフォロワー数:408
前月はこちらです。
- 算出期間:2020年11月1日~2020年11月30日
- 収益:12,223円(アドセンス:1,780円,ASP:10,443円)
- PV数:4,130
- ユーザー数:3277
- 記事数:16本
- Twitterフォロワー数:364人(執筆時)
詳細はこちらでまとめています。
今回は、公開するとペナルティがある?という噂を小耳にはさんだので、アナリティクス画像を省きました。
公開しても問題ない説が有力なようですが、無駄なリスクは排除しておきます。
5ヵ月目は、メインブログのみだと収益は前月とほぼ同じくらいで、PV数は1000程度の減少という結果でした。
5ヵ月目の投稿数はたったの10本でしたが、これには理由があります。
勘の良い人は気づいたと思いますが、ひそかにブログをもう1つ運営していたからです。
Googleが、何をどのように評価するのか知るために作った、超特化の実験用ブログ。
こちらの実験用ブログが見事に当たり、月3万円を達成しました(アドセンスは貼っていません)。
よって、ブログ5ヵ月目の収益合計は、12,801円(メイン)+30,000円(サブ)=42,801円です。
ブログ開始5か月目にしたこと
5ヶ月目は、一区切りついたメインブログの更新頻度を落とし、空いた時間で以下3つの作業をしていました。
我ながら、メインにもっと集中すべきだったと思います。
1.サブの超特化ブログに注力
すでに30記事は投下済みなので、リライトを主にしていました。
セールスライティングの難しさと、客観性が購買意欲を煽るとわかったので、本格的に勉強します。
2.動画編集作業の開始
2021年は、動画編集でも月5万稼げるようになる計画を立てています。
ブログは今のところうまくいっていますが、アプデなどの影響で、いつだめになるかわかりません。
フリーランスでも十分稼げるようになるために、自分の可能性を広げ続けたいです。
3.ライティングの受注
クラウドワークスとランサーズで、ライターの仕事を引き受けていました。
ライティングは、ブログ運営(サイト構成、外観整理、SEO対策、リライト、SNS運用etc.)に必要な作業が一切ないので、とにかく書くことに集中できます。
初月でも1万円稼げた上に、ライティングスキルの向上を実感しました。
ライティングは、ブログでは成功できなかった人が輝ける場です。
もしブログで収益化できなかったとしても、身につけたライティングスキルで、ライターになるという道があります。
また、ブログでなかなか稼げなくて不安な人は、ライターと並行してブログ運営することがおすすめです。
ブログで収益が発生しなくても、ライター案件で稼げれば、かなりやる気が出ます。
ライティングを受注できる主なクラウドソーシングサービスを載せておくので、実際に案件を確認してみてはいかがでしょうか。
登録は無料で、2分もかかりません。
ブログ開始5か月目で月4万を達成できた理由を考察【これがコツでした】
ここでは、収益化のためには何をすべきで、どんなことをしてきたのかまとめました。
5か月目で月4万を達成して、ある程度は稼げる仕組みが分かってきたので、本当に重要だと思う要素を公開します。
1.SEO対策を徹底する
SEOは無視で、SNSだけでよいと考える人もいますが、僕はSEOこそ重要だと思います。
検索して訪問してくる人は購入意欲が高く、収益につながりやすいためです。
案件発生も、今のところ100%検索流入となっています。
- タイトル文字数は33文字(~44文字)で、狙っているキーワードは前の方に配置する
- 先に結論を書き、離脱を防止する
- サジェストキーワードは、h2タグにする
- 検索意図を読み、記事構成(キーワード選定)に時間をかける
- Googleが掲げる10の事実を読む などなど
すぐにやるべき、初歩的なことを5つ列挙しました。
特にGoogleが掲げる10の事実は、「ユーザーファースト」を理解するためにも、読んだほうが良いです。
このほかに20個ほどコツがありますが、ここでは記載しません。
一気にやろうとしてもできないからです。
文字で理解し、実際に経験して、「自分の型」を身につけてはじめて使えるようになります。
まずは、SEOの基礎から勉強することをお勧めします。
下記の本は、SEOの勉強をしたい方に、本当におすすめです。
僕が200時間(マナブログ:100時間、副業コンパス:50時間、Tsuzukiブログ:50時間)かけて勉強したSEO対策の、ほとんどすべてが学べます。
2.有料テーマを使う
無料テーマを使っていて、有料テーマを導入すべきか悩んでいるならば、すぐに導入することを勧めます。
理由は以下の4つです。
- 無料テーマよりも、デザインが圧倒的に良い→見た目は読者が重視する要素の1つ
- 外観やカスタマイズに時間を取られない→記事作成など、本来集中すべきことに時間を使える
- SEO対策済み→導入するだけで、SEOに有利になる
- プラグインが不要→標準でほしい機能が揃っている
ある程度勉強してから切り替えるようと考えがちですが、最初から有料テーマにした方が、後々めんどくさくないです。
記事が多ければ多いほど、移行作業が複雑になり、時間を取られます。
エラーが連発して、やる気がそがれるかもしれません。
初心者こそ、早い段階から有料テーマに投資して、「記事を書く」という作業に集中すべきです。
THE THOR(ザ・トール)の公式サイトで、より詳細な機能を確認できます。
>>>【圧倒的にSEOに強く・上位表示されやすいWordPressテーマ】 THE・THOR(ザ・トール)|テーマ&サポートプラン
他にも「アフィンガー5」や「SWELL」などが人気有料テーマです。
僕はTHE THOR(ザ・トール)と上記2つで悩みまくったのですが、いずれも収益化に適した素晴らしいテーマだと思います。
3.リライトで記事をブラシュアップする
これもSEO対策の一環かもしれません(笑)
みなさん、公開した記事をほったらかしていませんか?
ブログは、公開後のリライトこそが、重要です。
これをしないと、検索1位どころか、50位にも入れないと思ってください。
- 記事公開
- 1~2か月放置
- 順位チェック
- 競合との比較
- リライト
「③順位チェック」のときに、必ず検索順位チェックツールが必要になります。
現在の順位がわからないと、競合との差がわからないため、何をリライトすべきかわからないからです。
僕はRank Tracker(ランクトラッカー)を使用していますが、有能すぎてビビってます。
ランクトラッカーは、年間17000円ほどするツールです。
高額なので、悩むことも、失敗したら・・・と不安になる気持ちもよくわかります。
購入後の、僕の結論としては「本当にもっと早く買っておけばよかった」です。
ランクトラッカーのおかげで、リライトすべき記事がわかるし、どうやってリライトすればよいのかも分かります。
もし、金額がネックで悩んでいるならば、GRC (年間4500円)という検索順位チェッカーをお勧めします。
*WindowsユーザーはGRC 推奨
GRC は、ランクトラッカーの3分の1以下の価格ですが、リライトに必要な機能は揃っています。
機能の多様さでは、ランクトラッカー>GRCですが、どちらも非常に有能なツールです。
Rank TrackerもGRC も、無料体験できるので、利用してみてはいかがでしょうか。
まとめ:ブログは正しい方法で継続すれば、必ず結果が出る
今回の報告記事は、薄めの内容でまとめました。
より簡潔に、より詳しい、具体的な方法などをまとめた記事を執筆中だからです。
ブログ開始5か月目で月4万円を達成した身として、伝えられることがあると思うので、きちんと共有していきたいと思います。
最後になりますが、ブログは正しい方法で継続さえできれば、誰でも収益化できます。
もちろん、仮説を立て、検証するというステップは必ず必要です。
すぐに結果が出ないからといって諦めず、自分のペースで積み上げていきましょう。
ブログは、あなたの努力を裏切りません。
今回は以上です。