このような悩みを解決します。
- NFTがコピーされても平気な理由
- NFTがコピーされたときの対処法
- NFTの始め方
「NFTはコピーできるじゃん。なんで高値がついてるの?意味あるの?」
NFTをよく知らない頃の筆者はこのように思っていました。
しかし、実際にNFTを作って販売したり購入したりしてみると、NFTはコピーされても全く問題ないことに気づいたのです。
だからこそ、数十億円で売れているわけなんですよね。
今回は、NFTがコピーされても平気な理由を深堀りしていきます。
NFTはコピーできるから意味がない?【結論:意味はあります】
NFTはコピーできるから意味がない、というのは嘘です。
なぜなら、NFTはデジタルデータのコピーを防止する技術ではなく、本物と偽物を見分けるための技術だから。
NFTはコピーできますが、本物と偽物の見分けがつくからコピーされてもノーダメージなんですよね。
ルイヴィトンやグッチなどのブランド品にも偽物はあります。
そして、偽物を欲しがる人はめったにいないのと同じ原理です。
偽物なんてもっていても価値がないですからね。
というわけで、NFTはコピーできるものの、コピーされたところで全く問題ありません。
NFTがコピーされても平気な3つの理由
NFTをコピーされても平気な理由は以下の3つです。
- コピーされても平気な理由①:NFTは本物を見分ける技術だから
- コピーされても平気な理由②:NFTをコピーされても「本物の証明」ができるから
- コピーされても平気な理由③:NFTの価値を理解している人はコピーなんてしないから
コピーされても平気な理由①:NFTは本物を見分ける技術だから
すでにお伝えした通りですが、NFTは本物のデジタルデータを見分けるための技術です。
コピーをさせないようにするための技術ではないので、注意しましょう。
オリジナルを証明することはできるが、別にコピーは可能だし、すでにデータ自体のコピーは大々的に行われているからだ。
しかし、今後オリジナル証明(NFT)を持った人に対して使用料を払うシステムなどが確立されれば、この技術は一気に経済的な側面を保有するようになる。
— たりたり🦉株式情報発信 (@taritariblog) April 25, 2022
例えば、「モナ・リザ」という誰でも知っているほどの絵画がありますよね。
モナ・リザの複製自体は誰でもできます。
なぜなら、真似して書けばいいだけだから。
しかし、それではモナ・リザの複製品であり、偽物にすぎません。
コピーできたとしても、本物は1点しか存在していないので、偽物に価値はないです。
コピーされても平気な理由②:NFTをコピーされても証明ができるから
NFTとは、デジタルデータに「本物」の印をつける技術のことです。
そして、本物の証明はブロックチェーンという技術によって行われています。
ブロックチェーンの履歴をみれば、誰が本物の所有者なのかすぐにわかります。
つまり、仮にコピーされたとしても、「本物の証明」をすれば何も問題はないということです。
警察などに身分証明書を提示して「私です」と証明するようなイメージですね。(どんな状況だよ…)
コピーされても平気な理由③:NFTを理解している人はコピーなんてしないから
そもそも、NFTをきちんと理解している人はNFTをコピーしようなんて思いません。
なぜなら、コピーしても所有者が変わることにはならないし、意味がないことを知っているから。
コピーするのは何も知らない人です。
そんな人があーだこーだ騒いでも怖くないですよね。
仮にコピーされたとしても、ブロックチェーンの取引履歴を開示すれば終わりです。
NFTはコピーできる!されてしまった場合の対処法は2つ
もしNFTをコピーされたらどうすればよいのか。
対応は以下の2つ。
- NFTがコピーされたときの対処法①:ブロックチェーンの取引情報を開示する
- NFTがコピーされたときの対処法②:相手にしない
NFTがコピーされたときの対処法①:ブロックチェーンの取引情報を開示する
NFTをコピーされたしまったら、ブロックチェーンの取引情報を開示すれば解決です。
なぜなら、ブロックチェーンの取引情報を改ざんすることはほぼ不可能だから。
データの経路をたどれば本物の証明はすぐにできます。
ブロックチェーンの取引情報を見る方法
「イーサスキャン」というサイトを使えば取引履歴を閲覧できます。
ウォレットアドレスを入力するだけなので簡単です。
まあ使わないに越したことはないですけどね。
NFTがコピーされたときの対処法②:相手にしない
NFTをコピーされても実害が出ていないなら相手にしなくてOKです。
なぜなら、相手にはどうすることもできないから。
SNSなどで成り済まされたり、「私のNFTです」と言われたりしたら対応すべきですが、そうでないなら無視でいいでしょう。
NFTのコピーに関する話題でよくある質問
NFTでよくある質問をまとめました。
サクッとご確認ください。
- NFTってなに?
- NFTは危険じゃないの?
- NFTを持っているとどんなメリットがあるの?
- NFTはどうやって始めるの?
NFTってなに?
NFTとは、「非代替性トークン」のことです。
簡単にいうと、デジタルデータの本物と偽物を見分けるための技術ですね。
これまでのデジタルデータは、コピー・改ざんし放題でした。
ネットに転がっている画像をダウンロードして、壁紙にした経験は誰にでもありますよね。
そのどこにでもあったデジタルデータに「本物の証明書」を付与できるのが、NFTという技術です。
NFTは危険じゃないの?
NFTは危険ではありません。
むしろ、画期的な技術ですね。
なぜなら、これまでは複製と改ざんがし放題で、無価値とされていたデジタルデータに「価値」を付与できるから。
ただし、NFTを騙った詐欺はそこらじゅうにあるので、NFT詐欺には気をつけましょう。
NFTを持っているとどんなメリットがあるの?
NFTを所有することで以下の3つを満たせます。
- NFT界の有名人になれる
- 売却して稼げる
- 自己満足
現実の有名絵画を所有することでアート界隈の有名人になれるように、NFTを所有すればNFT界隈で名を売れます。
また、NFTは売却すればお金にできるので、投資の対象にもなりますね。
当然、所有欲を満たすこともできます。
これはフェラーリやランボルギーニを金持ちが購入するのと同じ感覚でしょう。
NFTはどうやって始めるの?
NFTといっても、
- イラスト
- 音楽
- 動画
- ツイート
- ゲーム
上記のようにたくさんあります。
それぞれの始め方が違うので、NFTで稼ぐ方法(販売・転売・ゲーム・走る)【初心者向けNFTの始め方】でまとめました。
NFTで稼ぎたい方はご覧ください。
NFTってどうやって稼ぐの?どんな稼ぎ方がある? NFTで稼ぐ方法を知りたいなぁ…稼ぐためのコツや注意点も! NFTは怪しいんだよなぁ…詐欺じゃないの?危険じゃないならやってみたい このような悩みを解決します。 NF[…]
NFTはコピーできるから意味がない?:まとめ
NFTの画像はコピーできるものの、「NFT画像の複製」はできないので、コピーされても問題ありません。
ブロックチェーンの取引情報を確認すれば、本物かどうかわかりますもんね。
というわけで、NFTはコピーされるから意味がないのではなく、コピーされても問題ないという結論でした。
NFTは次世代技術の1つとして、ナイキやアディダス、メタ(旧FaceBook)などの超大企業がこぞって参画している分野です。
知って終わりにするのではなく、今のうちから触れておくことをおすすめします。
今回は以上です。